×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
大越町にあるカットスタジオ ワタナベ様のホームページを作りました。
アットホームで気軽に入れるお店の雰囲気をあまり崩したくなかったのと、ちょっとした乱雑な感じをだしたいとおもっていたらこんな具合になりました。
細やかな部分までサービスが行き届いていており、また様々な美容用品も取り揃えています。美容院では味わえない髭剃りも気持ちがいい。
是非、みなさん近場にお越しの際は立ち寄ってみてくださいね~。
■カットスタジオ ワタナベ様のホームページ
http://watanabe.ikidane.com/
■カットスタジオ ワタナベ様ブログ
http://watanabe.iku4.com/
アットホームで気軽に入れるお店の雰囲気をあまり崩したくなかったのと、ちょっとした乱雑な感じをだしたいとおもっていたらこんな具合になりました。
細やかな部分までサービスが行き届いていており、また様々な美容用品も取り揃えています。美容院では味わえない髭剃りも気持ちがいい。
是非、みなさん近場にお越しの際は立ち寄ってみてくださいね~。
■カットスタジオ ワタナベ様のホームページ
http://watanabe.ikidane.com/
■カットスタジオ ワタナベ様ブログ
http://watanabe.iku4.com/
PR
福島県にある郡山中央ボーイズの卒団記念ポスターやら、団員募集のチラシ等を頼まれて作っていました。
そこで今回ホームページのサーバ更新とちょっとしたリニューアルのついでにポスター制作のPRページも制作してみました。
町の草野球チームやスポーツ少年団、またシニアチーム、さまざまなチームからのご要望をお受けいたします。
尚、野球チームだけではなくその他スポーツチームでもOKです。
内容はポスターデータ制作。完成後データ支給ですので印刷は何枚でもご自由に印刷していただいてOKです。サイズも様々なサイズに対応いたします。
是非、興味のある方は下記リンク先のお問い合わせフォームより、ご連絡ください。
→お問い合わせフォーム
そこで今回ホームページのサーバ更新とちょっとしたリニューアルのついでにポスター制作のPRページも制作してみました。
町の草野球チームやスポーツ少年団、またシニアチーム、さまざまなチームからのご要望をお受けいたします。
尚、野球チームだけではなくその他スポーツチームでもOKです。
内容はポスターデータ制作。完成後データ支給ですので印刷は何枚でもご自由に印刷していただいてOKです。サイズも様々なサイズに対応いたします。
是非、興味のある方は下記リンク先のお問い合わせフォームより、ご連絡ください。
→お問い合わせフォーム
ダラダラと8年間も実家を離れていましたが、今月の初旬に、福島県郡山市からついに田村市の実家に引っ越したjamsjomsです。
久しぶりの実家は実に良い。飯は自動で出てくるし、自分が動く前にすでに母親かばあちゃんが動いてます。甘えてはいけないなと思いつつも、今しばらくほんのちょっと家族に甘えてみましょう。
さて、リアルな生活でも引っ越しを行ったのですが、jamsjomsのサーバも引っ越しました。
どうにもsitemixの広告が目障りで・・・。
一か月に一回サイトを更新すればよいのでしょうが、忙しい時期はそうもいかずほったらかすと広告がどーんとサイトを占拠します。
ちなみに引っ越し先はというとロリポップです。
最近、さらに安いプラン「コロリポプラン」が登場し、さらにお安くサーバを借りることができます。→詳細はこちらから
以前、ロリポップではgoogleによるサイトマップの登録や、インデックスの生成が正常に行われれない不具合が生じてました。
現在、それは回復しているようですので特にロリポップでも問題ないと、今回の契約に踏み切りました。(踏み切ったというほどの金額でもないが・・・)
尚、本日はネームサーバ変更直後なので正常に表示がなされておりませんが、そのうち見れるようになりますので、今しばらくご辛抱を。
久しぶりの実家は実に良い。飯は自動で出てくるし、自分が動く前にすでに母親かばあちゃんが動いてます。甘えてはいけないなと思いつつも、今しばらくほんのちょっと家族に甘えてみましょう。
さて、リアルな生活でも引っ越しを行ったのですが、jamsjomsのサーバも引っ越しました。
どうにもsitemixの広告が目障りで・・・。
一か月に一回サイトを更新すればよいのでしょうが、忙しい時期はそうもいかずほったらかすと広告がどーんとサイトを占拠します。
ちなみに引っ越し先はというとロリポップです。
最近、さらに安いプラン「コロリポプラン」が登場し、さらにお安くサーバを借りることができます。→詳細はこちらから
以前、ロリポップではgoogleによるサイトマップの登録や、インデックスの生成が正常に行われれない不具合が生じてました。
現在、それは回復しているようですので特にロリポップでも問題ないと、今回の契約に踏み切りました。(踏み切ったというほどの金額でもないが・・・)
尚、本日はネームサーバ変更直後なので正常に表示がなされておりませんが、そのうち見れるようになりますので、今しばらくご辛抱を。
以前も、ブログで紹介させて頂きましたgoogle mapに自分の撮った風景の画像を登録できるサイト、panoramio。
今でも、私の趣味の一つとして、郡山やその周辺の風景写真を登録しています。
以前に比べ、私の写真の他にも様々な方の撮影した写真が登録され、郡山の写真もにぎわいを見せています。
そんな私の撮った写真で、google map、google Earthに登録された写真が、つい先日500枚を超えました。
自分でもこんなに登録したんだなと感心してしまいました。
google mapのストリートビューも、未だ郡山が見れる状況にはなってません。その代わりといってはナンですが、こちらの画像で、町や場所の雰囲気がわかります。
いずれ郡山もgoogle mapストリートビューに対応しすれば、無用の長物になってしまう事もあり得るのかと思うと、儚い感じもしますで、それでもgoogle mapが自分の撮影した風景写真で埋まるのは、得も知れぬ達成感を感じます。
今でも、私の趣味の一つとして、郡山やその周辺の風景写真を登録しています。
以前に比べ、私の写真の他にも様々な方の撮影した写真が登録され、郡山の写真もにぎわいを見せています。
そんな私の撮った写真で、google map、google Earthに登録された写真が、つい先日500枚を超えました。
自分でもこんなに登録したんだなと感心してしまいました。
google mapのストリートビューも、未だ郡山が見れる状況にはなってません。その代わりといってはナンですが、こちらの画像で、町や場所の雰囲気がわかります。
いずれ郡山もgoogle mapストリートビューに対応しすれば、無用の長物になってしまう事もあり得るのかと思うと、儚い感じもしますで、それでもgoogle mapが自分の撮影した風景写真で埋まるのは、得も知れぬ達成感を感じます。
昨日もこちらで書きました、郡山中央ボーイズの話です。
先日、山形で大会があったそうでさっそく試合の画像を渡されました。
開いてみるとその数、なんと300枚!!
リサイズして、yahooフォトにアップして・・・・
リサイズについては、単純に同じ作業を300回、しかもyahooフォトは一度に5枚しかアップロードができず、しかもいちいち窓開いてファイルを指定しなければならないので、さらに同じ作業を300回。
さぁ、苦労してアップした画像をぜひ堪能してください!!
■yahooフォトギャラリー
http://photos.yahoo.co.jp/take4755
■郡山中央ボーイズホームページ
http://kcboys.web.fc2.com/
先日、山形で大会があったそうでさっそく試合の画像を渡されました。
開いてみるとその数、なんと300枚!!
リサイズして、yahooフォトにアップして・・・・
リサイズについては、単純に同じ作業を300回、しかもyahooフォトは一度に5枚しかアップロードができず、しかもいちいち窓開いてファイルを指定しなければならないので、さらに同じ作業を300回。
さぁ、苦労してアップした画像をぜひ堪能してください!!
■yahooフォトギャラリー
http://photos.yahoo.co.jp/take4755
■郡山中央ボーイズホームページ
http://kcboys.web.fc2.com/
親戚のお兄ちゃん(おじちゃん?)に頼まれていた、郡山中央ボーイズのホームページがついにOPENしました。
選手紹介や試合の模様などを紹介してます。
ぜひ、みなさん見てみてください。
郡山中央ボーイズホームページ
http://kcboys.web.fc2.com/
ちなみにブログはこちら↓
http://kcboys.blog.shinobi.jp/
選手紹介や試合の模様などを紹介してます。
ぜひ、みなさん見てみてください。
郡山中央ボーイズホームページ
http://kcboys.web.fc2.com/
ちなみにブログはこちら↓
http://kcboys.blog.shinobi.jp/
jamsjomsの公式サイトをリニューアルしました。
リニューアル中、たまたまninjaツールのメールマガジンでninjaツールのホームページ作成サービスでも独自ドメインの設定が可能になったと知り、俄然やる気になったjamsです。
オープン以来、site mixという無料サーバサービスと利用していますが、どうにもこころもとないというか、ひとつサーバとして安心感がなかったもので・・・(無料だからしかたないのですが。)
で、そこにきてninjaツールの独自ドメイン可能の連絡。ninjaツールはずいぶん昔からブログで使っていたため安心感があったんです。でも、当初ninjaツールでは独自ドメインの設定ができなくて・・・
さっそくninjaツールにて、独自ドメインの設定をしようと管理画面を見てみるとIPアドレスでの設定です。ちなみに独自ドメインの管理はムームードメイン。みるとムームードメインのDNS変更にてIPアドレスでは無理!!しっかりホスト名を入れろとの事・・・・
またしても、site mixでの継続決定です。
まぁ、文句はないんですが・・・無料だし・・・・
リニューアル中、たまたまninjaツールのメールマガジンでninjaツールのホームページ作成サービスでも独自ドメインの設定が可能になったと知り、俄然やる気になったjamsです。
オープン以来、site mixという無料サーバサービスと利用していますが、どうにもこころもとないというか、ひとつサーバとして安心感がなかったもので・・・(無料だからしかたないのですが。)
で、そこにきてninjaツールの独自ドメイン可能の連絡。ninjaツールはずいぶん昔からブログで使っていたため安心感があったんです。でも、当初ninjaツールでは独自ドメインの設定ができなくて・・・
さっそくninjaツールにて、独自ドメインの設定をしようと管理画面を見てみるとIPアドレスでの設定です。ちなみに独自ドメインの管理はムームードメイン。みるとムームードメインのDNS変更にてIPアドレスでは無理!!しっかりホスト名を入れろとの事・・・・
またしても、site mixでの継続決定です。
まぁ、文句はないんですが・・・無料だし・・・・